本書の概要
編集、DTP、図版制作をリンクアップで担当しました。
デジタル化が急速に進む現代において、企業が直面するデジタルマーケティングの課題を解決するための実践的な一冊です。2022年4月に施行された改正個人情報保護法に対応し、安全かつ効果的なパーソナルデータの活用方法を丁寧に解説しています。
顧客との良好な関係を築くための最新のマーケティング手法や、注意すべき点、技術的な側面まで、デジタルマーケティングの全体像を網羅的に学ぶことができます。マーケティング担当者や経営者にとって、今後必須となる知識が体系的にまとめられています。
目次
Prologue
- 1 暮らしの中に「デジタル」が溢れている
- 2 顧客の行動をどう把握するか
- 3 デジタルマーケティングって何がいいの?
Part. 1 デジタルマーケティングの基本
- 1 そもそも「デジタルマーケティング」とは
- 2 進化するデジタルデバイス
- 3 顧客に価値を伝達する「チャネルとコンテンツ」
- 4 トリプルメディアを知る
- 5 インターネット広告の使い方
- 6 コンテンツマーケティングとSEO
- 7 ネットとリアルの融合「OMO」
- 8 進化を続ける次世代型デジタルマーケティング
Part. 2 お客様の心をデジタルで捉えるコツ
- 1 溢れる情報と選ばない消費者
- 2 変化を強いられる広告手法
- 3 顧客の心を捉える鍵は「データ活用」
- 4 データで「意識の変化」を可視化する
- 5 顧客の興味関心を高めるメカニズム
- 6 心のツボを押す「顧客インサイト」の探索
Part. 3 お客様と永くつながるためのデジタル活用
- 1 買った後も顧客とつながり続けるメリット
- 2 顧客とつながり続けるためのデジタル活用
- 3 印象に残り続ける顧客体験をつくる
- 4 ロイヤル顧客を育成する
- 5 顧客のロイヤル度を計測し維持する
- 6 ファンとのつながりが新たな価値を生み出す
Part. 4 デジタルマーケティングの“落とし穴”
- 1 コンプライアンス対応にも目を配る
- 2 新しい個人情報保護法を正しく理解する
- 3 パーソナルデータを正しく活用するには
- 4 企業倫理・社会規範に則りデジタルマーケティングを使う
- 5 企業が気を付けるべき炎上のパターン チェック体制を整備する
Part. 5 明日からはじめること
- 1 デジタルマーケティングの実行プロセスを組み立てる
- 2 データ収集・分析・評価のサイクルを回す
- 3 デジタルマーケティングの体制を整える
- 4 デジタルマーケティングのシステム環境整備
- 5 テクノロジー活用の未来を見据える